10通信
10通信
  • 楽天イーグルスコラム
  • イーグルスに関する独自のコラム
  • HOME
  • コンテンツ
  • 楽天イーグルスコラム

残り40試合!チームの救世主と誤算を徹底分析・2020シーズン終盤への期待

新型コロナウイルスの影響によって開幕が遅れ、更に120試合という異例の縮小で開幕した2020シーズン。 2020年9月20日(日...

2020.09.21

首位攻防戦を勝ち越し!同率ながら首位をキープした8月第2週

8月第2週、8月4日からの6連戦は宿敵ソフトバンクホークスとの首位攻防戦となりました。 開幕序盤こそやや出遅れ感があったホークス...

2020.08.10

三木監督が目指す野球の理想と現実・約30試合消化の現状総括

我らが東北楽天ゴールデンイーグルスは7月26日(日)のバファローズ戦を終えて2020シーズンは32試合を消化しました。 チーム成...

2020.07.28

2020シーズン初の本拠地・有観客試合!楽天生命パーク宮城・観戦記

去る2020年7月15日(水)、楽天生命パーク宮城で開催された西武ライオンズ戦は2020シーズン初の本拠地・有観客試合となりまし...

2020.07.18

投打で圧倒・3カード連続勝ち越しで単独首位発進!

ついに6月19日から開幕したプロ野球2020シーズン。 無観客開催のオープン戦から活動休止期間を挟み、大幅な日程のズレ込みが決定...

2020.07.06

功労者・主力級選手ウィーラーの電撃トレードに見る石井一久GMのブレない...

いよいよプロ野球が開幕。 今シーズンは全120試合のみで、オールスターや交流戦も無し。 更に極力移動を避けるため、1週間のうちに...

2020.06.26

いよいよ2020シーズン開幕!練習試合の総括・注目選手と開幕スタメン予想

プロ野球ファンはもちろん、多くの人にとって「日常」が少し戻ってきた感覚の方は多いのではないでしょうか。 新型コロナウイルスの影響...

2020.06.17

【お知らせ】今後のメディア運営方針について

2017年8月に開設して、かれこれ300記事以上をアップしてきたこのイーグルスファン通信。 「楽天イーグルスを応援する非公式WE...

2020.02.19

涌井秀章投手の金銭トレード・酒居投手のFA補償で2020シーズンの体制が確定

ご存知の通り、美馬学投手と鈴木大地選手のFA移籍によって双方の球団にFA補償が発生した今オフ。 前回の記事でFA補償について掘り...

2019.12.27

石井一久GM批判をする『週刊ベースボールONLINE』編集部員コラムに対する...

11月30日(土) に週刊ベースボールONLINEにてこのような記事が掲載されました。 石井一久GMの“改革”に楽天ファンはつい...

2019.11.30

  • 
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 

ピックアップ

  • 似てるけど違う「失点・自責点」の定義と記録方法

  • 時代の変化で増加する変化球(球種)についてまとめてみた

  • 雨天中止・雨天コールドの判断は球団?審判団?判断基準や試合成立条件と誤解への警報

  • 【2022年版】プロ野球12球団の正式名称・略称・頭文字・漢字表記・オーナー企業(親会社)まとめ

  • 意外と分からなくなる野球で使用する漢字の用語

  • 意外と知らない「育成出身選手」や「育成選手」とは?

  • 意外と沢山ある!プロ野球のタイトル賞まとめ~投手編~

  • イーグルス本拠地・仙台での雨天コールド試合成立は自軍に有利?記録調査で明確になった傾向

  • 海外FA権と国内FA権の違いとは?松井裕樹投手の動向に注目!

  • 【2022年時点】プロ野球12球団の歴代球団名まとめ

10通信
10通信

Copyright © 2017-2025 10通信