10通信
10通信
  • 楽天イーグルスコラム
  • イーグルスに関する独自のコラム
  • HOME
  • コンテンツ
  • 楽天イーグルスコラム

2019年シーズンに向けての大改革

昨シーズンを3位で終え、今シーズンはAクラス争いの中心と期待されていた楽天イーグルス。 そのような期待とは裏腹に、終わってみれば...

2018.11.05

2018シーズンを終えての総括

昨日、10月13日の千葉ロッテ戦が終了し、2018年シーズンの全日程を終了した楽天イーグルス。 最終成績は58勝82敗3分(勝率...

2018.10.15

星野仙一氏が死去

今朝、びっくりなニュースが入って来ました。 楽天イーグルスの監督を務め、現在はシニアディレクターとして活動していた 星野仙一氏が...

2018.01.06

楽天イーグルスドラフト2位指名の岩見選手所属の慶大が優勝!

来シーズン、ドラフト会議で2位指名を受けて楽天イーグルスへの入団が決まっている岩見選手。 その岩見選手が所属する慶応義塾大学が東...

2017.10.30

清宮幸太郎選手は楽天イーグルスに必要か?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 楽天イーグルスファン です。 今回は久しぶりにプロ野球に関するコラムです。 昨...

2017.09.23

対戦成績から見る現在の順位

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 楽天イーグルスファン です。 今シーズン、9月14日時点での各チームとの対戦成...

2017.09.16

なんとかクライマックスシリーズをホーム仙台で

いよいよ今シーズンのプロ野球も残り試合数があと僅かになってきました。 楽天イーグルスは現在3位。 開幕当初はそこまで出来ると思っ...

2017.09.12

今シーズンの全てが決まる1週間

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 楽天イーグルスファン です。 今日からいよいよ西武ライオンズとの3連戦、そして...

2017.08.29

  • 
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9

ピックアップ

  • 似てるけど違う「失点・自責点」の定義と記録方法

  • 海外FA権と国内FA権の違いとは?松井裕樹投手の動向に注目!

  • トレードってどんな制度?トレードの期間・仕組みルールなど

  • 意外と沢山ある!プロ野球のタイトル賞についてまとめてみた~野手編~

  • 意外と沢山ある!プロ野球のタイトル賞まとめ~投手編~

  • FA権とは?取得条件と行使理由・行使に対する見解

  • 開幕直前!史上初の「9回打ち切り」など2021年プロ野球・新型コロナ特例まとめ【変わる・戻る・...

  • 【2022年版】プロ野球12球団の正式名称・略称・頭文字・漢字表記・オーナー企業(親会社)まとめ

  • 意外と知らない「育成出身選手」や「育成選手」とは?

  • 【2022年時点】プロ野球12球団の歴代球団名まとめ

10通信
10通信

Copyright © 2017-2025 10通信