10通信
10通信
  • プロ野球コラム
  • プロ野球界に関する独自のコラム
  • HOME
  • コンテンツ
  • プロ野球コラム

海外FA権と国内FA権の違いとは?松井裕樹投手の動向に注目!

首脳陣も選手も去就が注目されるオフシーズン。 2023年の今オフ、我らが東北楽天ゴールデンイーグルスは今江敏晃氏が監督就任。 渡...

2023.10.18

佐々木朗希投手に詰め寄った白井球審の是非を考える

2022年4月24日(日)の千葉ロッテ対オリックス・バファローズ戦で「騒動」は起きました。 今回はプロ野球コラムとして、一連の行...

2022.04.26

【2022年版】プロ野球12球団の正式名称・略称・頭文字・漢字表記・オーナ...

今回は2022年時点でのプロ野球12球団の正式名称、略称、頭文字(英語一文字表記)、漢字表記そして球団を運営するオーナー企業(親...

2022.04.05

【2022年時点】プロ野球12球団の歴代球団名まとめ

日本のプロ野球は初めてプロ野球球団が誕生してから100年以上の歴史があります。 2022年現在、セ・パ2リーグ制12チームという...

2022.03.30

オリンピック野球競技のスケジュールとルール・日本代表のポイントと他国...

7月28日に開幕する東京オリンピックの野球競技。8月7日までの11日間(8月6日のみ試合なし)、6チームがメダルをかけて連日試合...

2021.07.28

開幕直前!史上初の「9回打ち切り」など2021年プロ野球・新型コロナ特例ま...

プロ野球ファンにとって待ちに待った時がやってきました。 いよいよ今週末、2021年3月26日(金)からセ・パ両リーグで2021シ...

2021.03.23

異例の2020年レギュラーシーズンを振り返るーパ・リーグ編ー

さて、12球団の2020年シーズンを振り返る企画。 第1回目はセ・リーグ編でしたが、第2回目の今回はパ・リーグ編です。 我らが楽...

2020.12.02

異例の2020年レギュラーシーズンを振り返るーセ・リーグ編ー

例年よりも短かった2020年シーズンも終わってしまい、残すところは日本シリーズのみとなりました。 本記事をアップしている11月2...

2020.11.23

白熱した戦いが続くシーズン終盤。ずばり今月のMVPは誰の手に??

新型コロナウイルスの影響がある中、特別日程で行われている2020年シーズン。 10月22日についにソフトバンクホークスにもマジッ...

2020.10.27

似てるけど違う「失点・自責点」の定義と記録方法

ピッチャーが相手チームから点を取られた時によく耳にする言葉が「失点」と「自責点」の2つです。 テレビやラジオでプロ野球観戦をして...

2020.10.19

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

ピックアップ

  • 【2022年版】プロ野球12球団の正式名称・略称・頭文字・漢字表記・オーナー企業(親会社)まとめ

  • 意外と分からなくなる野球で使用する漢字の用語

  • 海外FA権と国内FA権の違いとは?松井裕樹投手の動向に注目!

  • 【2022年時点】プロ野球12球団の歴代球団名まとめ

  • 意外と沢山ある!プロ野球のタイトル賞まとめ~投手編~

  • 開幕直前!史上初の「9回打ち切り」など2021年プロ野球・新型コロナ特例まとめ【変わる・戻る・...

  • 雨天中止・雨天コールドの判断は球団?審判団?判断基準や試合成立条件と誤解への警報

  • イーグルス本拠地・仙台での雨天コールド試合成立は自軍に有利?記録調査で明確になった傾向

  • FA権とは?取得条件と行使理由・行使に対する見解

  • クライマックスシリーズとは?仕組みや記録まとめ

10通信
10通信

Copyright © 2017-2025 10通信