10通信
10通信
  • 楽天イーグルス試合戦評
  • 各試合または各対戦カードごとなどに分けて試合内容を分析します
  • HOME
  • コンテンツ
  • 楽天イーグルス試合戦評

2連勝で再び単独首位に浮上!西武に未だ負けなしの4連勝

先週と同じく西武ライオンズとの2連戦を今回は本拠地での開催で迎えた楽天イーグルス。 昨シーズンはわずか6勝に終わった宿敵だが、前...

2019.04.18

負け越しで首位陥落。再び貧打に苦しむイーグルス打線

本拠地での首位攻防戦となったソフトバンクホークスとの初カード。 初戦こそ接戦の末に4-2と逆転勝利を収めたが、その後の2戦は0-...

2019.04.14

604日ぶりの単独首位!宿敵西武ライオンズ相手に2連勝で本拠地へ

ついにこの時がやってきた! 4月9、10日は今季初対戦となる西武ライオンズとの2連戦。 前のカードでは相性の良いオリックス相手に...

2019.04.11

3連勝から一転、3連敗スレスレも粘って2敗1分

4月5日(金)から7日(日)までビジターでオリックスとの3連戦を戦った楽天イーグルス。 前のカードで本拠地3連勝を飾り、勢い良く...

2019.04.08

球団史上初の本拠地開幕3連勝!投打がかみ合い貯金4に伸ばす

4月2日(火)は2019シーズン最初の本拠地開催となり、東北開幕カードとなった楽天イーグルス。 昨シーズンは本拠地で苦しんだだけ...

2019.04.05

2019シーズン開幕!開幕カードは勝ち越しで本拠地仙台へ

プロ野球は3月29日(金)にセ・パ両リーグで同時開幕した。 楽天イーグルスは昨シーズンと同じく敵地ZOZOマリンスタジアムでロッ...

2019.04.01

今シーズン最終戦は白星で締めくくり(対ロッテ25回戦)

2018年10月13日(土)【第25回戦】〇東北楽天ゴールデンイーグルス 4 – 1 千葉ロッテマリーンズ● 【勝利...

2018.10.14

粘り強い野球で開幕戦勝利!(対千葉ロッテ1回戦)

2018年3月30日(金)【第1回戦】〇東北楽天ゴールデンイーグルス 3 – 2 千葉ロッテマリーンズ● 【勝利投手...

2018.03.31

2017年のシーズンを振り返ります

楽天イーグルスの今シーズンが終了しました。 レギュラーシーズンは3位、クライマックスシリーズではファーストステージを突破し、ファ...

2017.10.25

流れを変えられず今シーズンが終了(対ソフトバンクCSファイナル5回戦)

2017年10月22日(日)【クライマックスシリーズ(ファイナルステージ)第5回戦】●東北楽天ゴールデンイーグルス 0 R...

2017.10.23

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

ピックアップ

  • クライマックスシリーズとは?仕組みや記録まとめ

  • 似てるけど違う「失点・自責点」の定義と記録方法

  • 日本プロ野球界に浸透してきた「QS(クオリティー・スタート)」とは?

  • 【2022年版】プロ野球12球団の正式名称・略称・頭文字・漢字表記・オーナー企業(親会社)まとめ

  • イーグルス本拠地・仙台での雨天コールド試合成立は自軍に有利?記録調査で明確になった傾向

  • FA権とは?取得条件と行使理由・行使に対する見解

  • 意外と沢山ある!プロ野球のタイトル賞についてまとめてみた~野手編~

  • 優勝マジックとは?定義や計算方法、記録をまとめてみた

  • 開幕直前!史上初の「9回打ち切り」など2021年プロ野球・新型コロナ特例まとめ【変わる・戻る・...

  • トレードってどんな制度?トレードの期間・仕組みルールなど

10通信
10通信

Copyright © 2017-2025 10通信